もうすぐ角館のお祭りがはじまります。園内がお祭りムードいっぱいです。
0歳児さくらんぼ組 提灯を手にミニ山車にのって「おいちゃ!」0歳児
先生ひっぱってー0歳児
1歳児 いちご組 「あーせーや!」ドン、ドン 1歳児
ドン ドン 上手上手♪1歳児
おっきい!!びっくりしたー2歳児
わーいわーい!かっこいいな!ハイポーズ! 2歳児
人形と一緒にハイチーズ! 2歳児
8月26日に父母の会役員さんからお祭りのことをわかりやすく教えてもらいました。5歳児
ねえー見て!!わたしのちょうちん!3歳児
神明社に散歩に来ました。手を清めてっと・・4歳児
秋まつり 小若曳山 ☀晴れますように・・・4歳児
8月30日蔦谷会のご協力にて園の山車に人形がのりました。
今年は「武田信玄」です。勇ましいですね。
たけだしんげんだって!手に持ってるのかっこいいな!4歳児
秋まつりの張番の看板が完成です!子ども達と一緒に作りました。3歳児
「おいさ!おいさ!」僕の山車かっこいいでしょう。もっこもついてるよ。4歳児
先生!僕もつくりたい!手伝って!これをもっこにしたい! 4歳児
自分たちで作った半纏をきて「おいさー!」4歳児
秋まつりがんばるぞ~4歳児
手作りの山車ももうすぐ完成!5歳児
人形に目を描いて・・・5歳児
色々な材料で自分の山車をつくりました。5歳児
色画用紙で半纏を折ったよ!かわいい模様を付けました♥
もうすぐお祭り!「おいさ!おいさ!」の子どもたちの元気な声が園内いっぱい響きます。